最近行った所
但馬地区 但馬七花寺霊場
桔梗の寺、遍照寺
但馬七花寺霊場の内、五花寺 訪問2016.06.01-04
法雲寺(香美町) 酔芙蓉と藩公菩提の寺
遍照寺(香美町) 桔梗の寺
蓮華寺(竹野町) 木月襖絵と紅葉の寺
妙楽寺(豊岡市) つつじと紅葉の寺
隆国寺(日高町) 牡丹と山紫陽花寺
下記二花寺は未訪問
高照寺(八鹿町) 木蓮と白萩の寺
正福寺(新温泉町) 正福寺桜の寺
但馬地区 但馬五社めぐり
粟鹿神社
但馬五社+但馬総社 出石神社除く、五社 訪問2016.05.19-21
粟鹿大明神 粟鹿神社 兵庫県朝来市山東町粟鹿2152
出石大明神 出石神社 兵庫県豊岡市出石町宮内
養父大明神 養父神社 兵庫県養父市養父市場字宮ノ谷827-3
小田井大明神 小田井縣神社 兵庫県豊岡市小田井町15-6
絹巻大明神 絹巻神社 兵庫県豊岡市気比字絹巻2585-1
但馬総社 氣多神社 兵庫県豊岡市日高町上郷字大門227
但馬地区 神社、但馬七福神めぐり
椋橋神社
但馬の神社、寺院を、七花寺霊場、五社巡り時訪問
但馬の神社 但東町 一宮神社、余部 伊伎佐神社、香美町 椋橋神社
竹野町 森神社
但馬七福神
蓮華寺 恵美寿・密教庭園 養父市大屋町夏梅
温泉寺 福禄寿・温泉薬師 豊岡市城崎町湯島
隆国寺 **但馬七花寺霊場で**
播磨地区 赤穂市福浦地区めぐり
JR備前福河駅
兵庫県最西端の赤穂市福浦地区 訪問2016.03.22-24
赤穂市福浦地区の神社
八幡宮、龍神社、天則荒神社、塩釜神社
古池港と古池塩田跡、岡山県との県境、備前福河駅
兵庫の林道を行く
パジェロミニ時代に林道に行った記録
*-----
hondaスパイクになってからは、整備された林道しか行きにくくなった。
車中泊では便利だが、城跡、岬先端等には不便である。
*-----
林道奥山床瀬線と三原高原>2014.09.22
スライドショー、林道三川線>2012.09.25
林道を行く(三川線)>2012.09.24
スライドショー、林道神鍋蘇武線>2012.09.23
林道を行く(神鍋・蘇武線)>2012.09.22
スライドショー、林道妙見山麓線>2012.09.19
林道を行く(妙見・蘇武線の支線)>2012.09.18
スライドショー、妙見・蘇武線>2012.09.17
林道を行く(妙見・蘇武線)>2012.09.17
林道一覧・兵庫の主要林道>2012.08.23
林道を行く(番外)-旧県道8号>2012.08.08
林道を行く(笠形線)-北>2012.08.07
林道を行く(笠形線)-中央>2012.08.06
林道を行く(笠形線)-南>2012.08.05
林道を行く(瀞川氷ノ山線)南側-2>2012.08.04
林道を行く(瀞川氷ノ山線)北側-2>2012.08.03
林道を行く(瀞川氷ノ山線)北側-1>2012.08.02
林道を行く(番外)砥峰高原>2012.08.01
林道を行く(峰山線)北側>2012.07.31
林道を行く(峰山・太田池線)>2012.07.30
林道を行く(おおかわち高原ライン)>2012.07.29
林道を行く(高原ライン入り口へ)>2012.07.28
林道を行く(峰山線)支線>2012.07.08
林道を行く(峰山線)南側>2012.07.07
林道を行く(坂水・岡城線)>2012.07.06
林道を行く(雪彦・峰山線)分岐路>2012.07.05
林道を行く(雪彦・峰山線)No2>2012.07.05
林道を行く(雪彦・峰山線)脇道>2012.07.04
林道を行く(雪彦・峰山線)No1>2012.07.03
夢前の酒、金壺・雪彦山(壺坂酒造)>2012.07.02
林道を行く(夢前、河原川沿い)>2012.07.01
林道を行く(坂の谷林道)>2012.06.16
林道を行く(瀞川氷ノ山線)南側-1>2012.06.15
林道を行く(氷ノ山・横行林道)>2012.06.13
このサイトについて
郷土の兵庫県、近くに有ってあまりにも知らなが、遺跡数は日本で1番多い、神社、寺院数も2位、3位と多い。
地理的にも、北は日本海、南は瀬戸内海、東は大阪、京都、西は中国地方と、色々な風土に接している。律令国政での国では、播磨国、但馬国、淡路国の全域、摂津国、丹後国の一部、備前国、美作国のわずかだが含む7ヶ国、五畿七道の区分においても、畿内、山陽道、山陰道、南海道の4つにまたがった所に位置している。
今も、昔も交通の要所であり、隠れた名所、旧跡が多いのではないかと 、昭和42年に発売された、兵庫県観光百選(発行 神戸新聞社)と地図を片手に、車で彷徨った記録をまとめていっています。